Hello, Guys! Here’s your supporter Genki!
ご覧いただきありがとうございます。
さて。今日は「健康的な食生活」に
ついて英語で書いていきます。
今回書くのは、
オーストラリア政府から指定されている
ガイドラインをベースに
まとめたものになります。
日本人にも言えることですので
英語で見る機会と食事を見直す
機会として読んでみましょう。
それでは、書いていきます。
Australian Dietary Guideline
In Australia, There are 5 guidelines which everyone should consider seriously to maintain the health life.
Guideline 1: Be physically active and choose and eat proper amount of foods and drinks. Proper amount is equal to the energy expenditure.
Guideline 2: Enjoy a wide variety of foods from 5 groups and water everyday. 5 groups are 1.Vegetables,Legumes,Beans & 2. Fruits & 3. Grain foods & 4. Lean meat, poultry, fish, eggs, nuts, seeds & 5. dairy products.
Guideline 3: Limit intake of foods containing saturated fat, added salt, added sugars and alcohol. Saturated fat is contained in Pizza, hamburgers, biscuits, cakes, proceeded meat, fried foods, and potato chips. Read label and choose lower sodium option. Added sugar is contained in sugar-sweetened soft drinks, sports drinks and vitamin waters. Limit when you drink alcohol.
Guideline 4: encourage, support and promote breastfeeding.
Guideline 5: Care for food, prepare and store it safely.
いかがでしたでしょうか?
なかなか他の国のガイドラインは
見ることありませんよね。
書いてあることは、
基本的なことが多いですが、
心に留めておかないと
実施することは難しいんです。
日本語訳を書く前に簡単に
単語の紹介していきます。
Saturated:飽和
Expenditure:消費
さて。日本語訳を書いていきます。
食事ガイドライン
オーストラリアでは、5つのガイドラインがあり、
全ての人が健康的な生活を過ごす為に真剣に
検討するべきである。
ガイドライン1:
運動を取り入れ、適量の食事や飲み物を選び、
摂取すること。適量というのは、エネルギーの
消費量となる。
ガイドライン2:
5つの食べ物グループからの幅広い食事と水分摂取
を楽しむこと。5つのグループとは、
1.野菜と豆類、2.果物、3.穀物、4.肉類と魚類、
卵、ナッツ類、5.乳製品である。
ガイドライン3:
飽和脂肪、添加塩、添加糖、アルコール類の
摂取制限を行う。飽和脂肪は、ピザやハンバーガー、
ビスケット、ケーキ、加工肉、揚げ物類、
ポテトチップスなどに含まれる。栄養表示を読み、
添加塩が少ないものを選ぶ。添加糖は甘さを追加した
ソフトドリンク、スポーツ飲料、ビタミン水などに
含まれる。アルコールを摂取する際は制限する。
ガイドライン4:
母乳を推奨推進し、サポートする。
ガイドライン5:
安全な保管方法や、
調理など食べ物管理を行う。
いかがでしょうか?
結構これを機に日本のものも
気になったのではないでしょうか?
もし、興味があれば日本のものも
みてみてください。↓
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji.html
今日はここまで。
お読みいただきありがとうございました。
それでは次回でお会いいたしましょう!
ヤマガタゲンキ