“Adductor Longus”「長内転筋」を英語で。
“Adductor Longus”「長内転筋」を英語で。

“Adductor Longus”「長内転筋」を英語で。

Hello, Guys! Here’s your supporter Genki!
ご覧いただきありがとうございます。

さて。

今日も「内転筋」
を英語で書いていきます。

目次

Introduction

昨日は「短内転筋」
について英語で
書かせていただきました。

短内転筋は、恥骨の前面部分にあり、
そこから大腿骨の粗線まで伸びる筋肉です。

短内転筋も股関節の動き、特に内転の動きを
支え、股関節の安定も行う筋肉でした。

今日は、「長内転筋」です。

それでは
英語で見ていきましょう。

長内転筋 英文

Adductor Longus muscle

Continuing on the other muscles from the hip adductor muscle group which are Pectineus, Adductor Brevis, Adductor Longus, Adductor Magnus, and Gracilis.

We have learned Adductor Brevis muscle yesterday, which is the muscle sits on the medial side of upper thigh and originates the anterior body of pubis and inserted to the line aspera of the femur, and mainly supports the movement of the adduction at the hip joint.

For today, we will looking at the adductor Longus muscle, which also sits on medial side of the upper thigh and superficial to the adductor brevis muscle.
Main function of the adductor longus is pulling the thigh medially but also partly included the movement of the thigh lateral rotation. Longus means long in Latin, therefore this muscle is a long muscle compare to other adductor muscles.

Adductor longus muscle also originates the anterior body of pubis and inserted to the line aspera of the femur a bit lower than the position that the adductor brevis is inserted.
This muscle crosses to the hip joint and support the movement of hip adduction, hip flexion, hip internal rotation, and hip lateral rotation additionally, stabilization of the pelvis.

As same as the pectineus and adductor brevis muscles, squats, cable hip adduction, and sitting leg raise are good exercise.
Walking and running with an appropriate intensity are also good, as the aerobic exercise.

これが今日の英文になります。

いかがでしたでしょうか?

早速、出ててきた英単語を
振り返っていきましょう。

長内転筋 英単語

解剖学専門用語

Hip Adductor Muscle:内転筋
Pectineus:恥骨筋
Adductor Brevis:短内転筋
Adductor Longus:長内転筋
Adductor Magnus:大内転筋
Gracilis:薄筋
Upper thigh:上腿
Medial:内側
Lateral:外側
Superficial:浅
Pubis:恥骨
Linea aspera:粗線
Flexion:屈曲
Internal rotation:内旋
Lateral rotation:外旋
Adduction:内転

一般単語

Stabilization:安定
Appropriate:適度
Intensity:強度

ここまでが英単語になります。

単語を学んだところで
もう一度、英文を見ていきましょう。

時間があれば、
日本語訳を考えながら
読んでみてください。

長内転筋 英文(2度目)

Adductor Longus muscle

Continuing on the other muscles from the hip adductor muscle group which are Pectineus, Adductor Brevis, Adductor Longus, Adductor Magnus, and Gracilis.

We have learned Adductor Brevis muscle yesterday, which is the muscle sits on the medial side of upper thigh and originates the anterior body of pubis and inserted to the line aspera of the femur, and mainly supports the movement of the adduction at the hip joint.

For today, we will looking at the adductor Longus muscle, which also sits on medial side of the upper thigh and superficial to the adductor brevis muscle.
Main function of the adductor longus is pulling the thigh medially but also partly included the movement of the thigh lateral rotation. Longus means long in Latin, therefore this muscle is a long muscle compare to other adductor muscles.

Adductor longus muscle also originates the anterior body of pubis and inserted to the line aspera of the femur a bit lower than the position that the adductor brevis is inserted.
This muscle crosses to the hip joint and support the movement of hip adduction, hip flexion, hip internal rotation, and hip lateral rotation additionally, stabilization of the pelvis.

As same as the pectineus and adductor brevis muscles, squats, cable hip adduction, and sitting leg raise are good exercise.
Walking and running with an appropriate intensity are also good, as the aerobic exercise.

2回目の英文はいかがでしたでしょうか?

ご自身の日本語訳もできましたでしょうか?

最後に、日本語訳を見ていきましょう。

長内転筋 日本語訳

長内転筋

引き続き、内転筋の他の筋肉を
見ていきましょう。

内転筋は、5つの筋肉
恥骨筋、
短内転筋、長内転筋、
大内転筋、
薄筋で構成される
筋肉グループでした。

昨日は、短内転筋について学びました。
短内転筋は、上腿の内側部分にあり、
起点が恥骨の前面、終点が大腿骨の
粗線になる筋肉でした。

主に股関節部分での内転の
動きをサポートしている筋肉です。

今日は、長内転筋です。
長内転筋は、上腿の内側部分になり、
短内転筋より浅い位置に存在しています。

主な機能としては、上腿を内側に方向に
引く動きと、部分的に外転の動きにも
関与する部分があります。

Longusは、長いという意味のラテン語です。
そのためこの筋肉は、長い内転筋と意味になります。

長内転筋は、(短内転筋と同じく)
恥骨の前面に起点があり、大腿骨の
粗線につながっています。
ですが、長内転筋の終点は、
少し短内転筋よりもしたの位置に
なっています。

この筋肉も股関節にまたがる筋肉のため、
股関節の内転、内旋、屈曲、外転の動き、
加えて骨盤の安定を行う筋肉です。

恥骨筋と短内転筋と同じ様に
スクワット、シットレッグレイズ、
ケーブルヒップアブダクションなどが
良いトレーニングとされます。

適度な強度での歩くことや走ることも
良い運動になります。

ここまでが日本語訳になります。

細かい説明となるので
徐々に勉強していきましょう。

日々の継続が大事ですよ。

今日はここまでです。
お読みいただきありがとうございました。

それでは次回でお会いいたしましょう!
ヤマガタゲンキ

1件のコメント

  1. ピンバック: 【日英で解説】“Adductor Magnus"「大内転筋」を英語で。 - 筋肉留学

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です